HACCP指導者養成研修2日間(神戸)
有償セミナー 33,000円(税込)
すぐに使える!工場監査におけるポイント満載!
HACCP指導者を育成し、自社工場や製造委託先の改善につなげませんか?
~CODEX-HACCP・JFS規格準拠~
2018年6月13日に食品衛生法の一部改正が公布され、HACCPに沿った衛生管理の制度化への対応が急務となっています。食品事業者によって状況は様々ですが、これから取組を始める場合でも、既に取組中の場合でも、重要なのは人材の確保です。
知識だけでなく、現場における運用実態を理解した上で、改善すべき点を見つけ出し、改善に繋げることができる人材を確保できるかが重要なポイントです。
本研修では、HACCP3日間研修修了者もしくは同等の知識を持つ方を対象として、事例検証を通して、食品工場における製造工程ビデオ等をもとに、スケジュールの設定、必要な衛生管理手順や記録類の洗い出し、フローダイアグラム・ハザード分析・HACCPプランの作成、検証するべき事項の洗い出し、手法と分析等について、HACCP導入や運用を適切に指導できる人材育成を行います。
尚、2日間を通し、HACCP指導者としての力量を有すると判断できた受講者には、修了証を授与させて頂きます。
開催:神戸 2019年11月18日 (月)
有償セミナー 33,000円(税込)
お申込み受付は、終了しました
お支払い方法
費用 | 33,000円(税込) |
---|---|
お支払い方法 | ★☆★受講前のご入金が必要です★☆★ 振込口座 : みずほ銀行(0001) 小舟町支店(105) 普通預金 口座番号 : 1854411 口座名義 : カ)レジェンドアプリケーションズ ※金融機関の口座名義変更手続きに1ヶ月以上要しますので、当面、従来の口座でのお振込みをお願いいたします。 ※受講費用にはHACCP指導者修了証、テキスト代を含みます |
開催情報
開催日時 | 11月18日(月)~19日(火) |
---|---|
都市 | 神戸 |
会場 | 【スペースアルファ三宮】 ◆交通アクセス ○JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神・地下鉄・ポートライナー「三宮」駅より徒歩約5分 ○地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅より徒歩約3分 で18分「⽔道町」⼜は「通町筋」下⾞ ○京急本線 北品川駅より徒歩10分 |
主催 | 株式会社ラキール |
プログラム
受付開始 10:00
セッション | 時間 | 概要 |
---|---|---|
1日目 |
10:30 〜 17:00(休憩含む) | |
2日目 |
9:30 〜 16:00(休憩含む) |
プログラムの概要
講師 : 小川 賢/遠部 裕司
お申し込み方法
お申込み受付は、終了しました
お問い合わせ
担当:落合